2015/12/31

12/31 Thursday

さぁ、いよいよ大晦日。

日本人は昔からお正月を迎える為の準備としてこの日を大切に過ごしていたそうです。

こうなりゃ僕も自主的に大晦日〜;ゞ







さて、正確には去年末にフィルムを上海でも入手、現像出来ることが分かったので

今年はフィルム写真に注力して楽しめました。

2013年のバルセロナ、2014年のミュンヘン、2015年イヴァロ&ヘルシンキと明らかに

自分の写真の撮り方が変わってきていると感じました。

フィルムで撮るようになってから、一枚を大切に撮ろうとするスタンスが強くなり

あまり連射で抑える撮り方はしなくなったように思います。

Light of before the night
↑大気汚染シーズン前の上海夕景(Portra 400)

上海は大気汚染シーズン真っ只中で外出したくない日が続きます。

旧暦で動いている社会なので中々年末感は味わえませんが、残り少ない2015年を落ち着いて過ごしたいと思います。

来年はきっと日本に帰国できるはず。

リバーサルフィルムで独特な景色を切り撮りたいし、波乗りも復活できるかな?

 

今年一年、沢山の方にお世話になりました。

来年も変わらぬご高配を賜ります様お願い致しますとともに、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

2015/12/26

12/26 Saturday

今日も朝からPM2.5で真っ白…。

喉は痛いし、外には出たくないしでホント困ったもんだ〜-ζ-;







2,3週間前くらいにボロボロ、ヨレヨレになったGAPのジーンズを処分して以来、

桃太郎ジーンズの一張羅を履いているのですが、上海じゃ普段履きにするのは勿体無いなと思いまして

大気汚染バリバリの中、近所のGAPとH&Mを見てきました。

結局買わなかったんですけどね…。

桃太郎ジーンズを履いていると、目が肥えるというか身体が覚えてしまうと言うか

GAPやH&Mのジーンズを履きたいと思えなくなってしまうのです。

まぁ、そりゃお値段全然違いますしね。

良い物を長く履けるって事は、安いものを短いサイクルで買い換えるよりもコストを抑えられるんじゃないかと。

ファッションなのでトレンドとか有りますし、"去年のものはもう古い"っていう世界でしょうが

僕の事ご存知の方ならお分かりの通り、その辺全く頓着有りませんので…^^;ゞ

結局本帰国になるまでは買い換えること無く、過ごすのかもね…。

2015/12/25

12/25 Friday

アレですね、今日はクリスマスですね。

ホワイトクリスマス宜しく、今日は朝から大気汚染で真っ白に霞んでますよ上海は。

おまけに頭の良い人民どもは大挙してショッピングモールに押し寄せ、

クリスマス価格に釣り上がったレストランでいつもよりも沢山お金を使うという…。

帰宅するタイミングも重なるもんだから、譲り合いなんて考えたことも思いついたことも無い人民が

道路一杯に無秩序に埋め尽くされる訳です。 で、クラクションと罵声が真夜中の上海では展開されると。

地域住民は堪ったものではないですよ。モラルもマナーもルールもない頭ン中スッカラカンな

大量のすっとこどっこいに睡眠を邪魔されるなんて腹立たしくて仕方ない…-ζ-;

欧米人の方々、よくキレないもんだよなぁ〜。







クリスマスよりも春節の方が好きな中国に居ると、季節感がおかしくなってきます。

今年は近所のショッピングモールもクリスマスのデコレーションには予算を掛けられないのか、

コストダウンの努力が明らかに見られます。

Golden moment with film 
↑去年の12月中旬に日本で撮ったものなんですよね〜^^;ゞ

去年も同じ様な時期に一時帰国していたみたいです。

確か免許の更新が有ったんで仕事に絡めて帰国したんだっけ。

そう言えば、写真のアップロード方法を此処2,3日で少し変えました。

と言うか、Googleのサーバーに直接Uploadする形に戻したと言った方が正しいのかも。

Photohitoを参照しても良いのだけれど、もしもPhotohitoのサーバーがメンテナンス等で通常通りに稼働してない場合、

非表示になる可能性が高いので…。

過去の写真は面倒くさいので、そのままPhotohitoのリンクを参照しています。(要するに手を付けていないと〜^^;ゞ)

リバーサルフィルムの透き通った色味や立体感、とても好きです。

出来ることならカラーはリバーサルフィルムを常用したいのだけれど、上海ではそうもいかず…ゞ

本帰国までは我慢ですな。

 

さぁいよいよ2015年も僅か。

来る年が良い年になりますよう、お祈り申し上げると共にやり残した仕事を出来るだけ片付けます。

2015/12/21

12/21 Monday

いやぁ〜、今日は空気が汚かった…-ζ-;

朝から霞みまくってる上に寒いし。

コレだから上海の冬は嫌いだな。

何か閉塞感が凄くて気分が滅入ってしまう。

こんだけ霞みまくっても地下鉄乗ってる中国人て皆マスクしてないから驚き。

“健康第一”、”身体は冷やさないように"とか健康に気を遣うクセに、結構アバウトです。

まぁ、そこが中国人らしいんだけど。







今日も大学で実験。

-COOHをSOCl2で-COCl(酸クロ)に変換して、そのまま縮合。

縮合相手は一級アミン。

-COCl合成後余剰のSOCl2の除去は減圧除去が定石なので、今日は水循環式アスピレーターと

反応容器の間に水酸化ナトリウム水溶液のトラップ噛まして、大部分は此処で中和。

多少はアスピにパスして来ると見越して、アスピの水槽にも水酸化ナトリウム入れときました〜^^;ゞ

まぁ、目論見通り反応は進行してクエンチの際に氷水にぶっ込んで個体析出させたんだけど、

析出した個体がまぁ細かくて粗悪な中国濾紙の目に詰まってスゲー時間掛かってる…。

途中で飽きたので、放ったらかして帰ってきました。 きっと明朝も終わってないだろうし、別の反応やってよう。

濾過は恐らく今週一杯掛かるんじゃないかってくらいのペース…-ζ-;

参ったな…-ζ-;







上海の冬は大気汚染の冬なので、今年は出歩かずに部屋の中で物撮りして遊んでる事が多くなってます。

フィンランド行く時に買ったヘッドライト装着して、真っ暗な部屋でゴソゴソと…^^;ゞ

An important thing for relax time
↑豆から湯気が〜^^

ソフトボックスが近過ぎて写り込んじゃったり、まぁ色々アレですが取り敢えずは今の僕が出来るのはこんな写真かなと。

湯気が細かい点々なのも、割りと気に入っています。

試していないんだけど、コレがスローシャッターだったらユラ〜っと繋がって撮れるんだろうか。

まぁ、色々試しながら撮るのも楽しいし、次回湯気か煙を撮る機会があったら試してみたいモンです。

コレは2灯なんだけど、やっぱりもう1灯欲しいです。

無理矢理にお手製アルミホイル銀レフでシャドーになった手前部分を起こしてるんだけど、

やっぱり3灯有った方が何かと役に立つし。

かと言ってスピードライトもすぐに変えるようなシロモノじゃないしな〜ゞ

いつも通り悩ましいねぇ…。

2015/12/20

12/20 Sunday

おお、珍しく3日連続で投稿した〜。

上海に来てからというもの、何だかネタもないですし更新頻度が落ちちゃってるんですよね。

周りは中国人ばかりなので、ネタが無い事は無いのですがもう完全に次元が違うんですよね。

外国人とか結構多い町中の歩道に有るゴミ箱の隣でウ◯コしてるオバサンとか、

地下鉄の中でいきなり吐き始めるネーちゃんとか…。

まず日本ではお目にかかれない光景が広がっています。

ただ、オトクなショッピング情報とか美味しくて安いレストランとかかなり少ないですね。

まぁ、海外のもの食べるとかなり高いです。 最近は日本の方がコスパが良いと思います。

確かに中国人は量をかなり食べるので、どのお店も大体量は多いのですがクオリティは必ずしも価格に比例しないので難しいです…-ζ-;

当然といえば当然ですが、総じて中華料理は安くて美味しいお店が多いと感じてます。

昨日とは打って変わって朝から小雨が降る肌寒い今日の上海。

今日は特に予定も無かったので、食材の買い物に虹橋に行ってきました。

まぁ日本人が多いので日系スーパー、日本食レストランなど多いです。 虹橋は便利ですね〜。

買い物も済んでチョット早めのランチだったのですが、中華料理のお店に入りました。

僕は以前にも会社の食事会で連行されたことがあるお店だったのですが、今日は初めて点心を。

点心有ることすら知りませんでした…。

昨日に引き続き、とてもお得なランチで満足。 いやぁ、美味しいしお安い。 

日本から誰か来たら是非ランチで一緒に行きたいですな。(勿論仕事ではなくて…^^ゞ)

普段は物価の高い上海で先立つモノが無く我慢の生活ですが、今週末はお得な買い物が出来て充実度が高いです。







Breakfast at favorite place
↑お気に入りのカフェで朝食を

昨日Uploadした写真のカフェでの朝食。

ケーキもとても美味しいのですが、パンもまた美味。

クイニー・アマン、ハムとチーズのカスクートに写真のカプチーノを楽しみました。

この日はカプチーノがチョットぬるくてガッカリ…。

普段此処のカプチーノは濃厚なコーヒーがとてもいい香りで美味しくて気に入っているのですが、

この日作業してくれた人の腕なんでしょうな…。

このクオリティのムラがまた中国の特徴なんで難しいんですよね…-ζ-;

まぁ、スタ◯バックスに至ってはラテやカプチーノをオーダーすると、牛乳の味ばかりなので最早比較の対象にもなりませんが…。







明日からまた一週間が始まります。

いよいよ月末、年末に向かい突進していくワケですが、此方はあまり年末感を感じられません。

文明国とは温度差ありますが、頑張りますかね〜!! 

2015/12/19

12/19 Saturday

いよいよ年末セール期間中の上海。

我が家の近所のショッピングモールも凄い人出で、駐車場待ちの大行列が発生。

譲り合いなんて出来ない上に運転が上手な人民の皆さんですから、そりゃ軽くカオスな世界が広がっています。

今も未だクラクション鳴りまくってるし、こりゃ暫くは大渋滞の解消は無さそうです…^^;ゞ







今日も運良くそれ程空気が汚くなかったので(しつこい様ですが、日本的にはアウト!!)、

先にフリーペーパーに載っていたリーガルと続いて相方さんがリサーチしてくれたMassimo Duttiのセールに行ってきました。

※ Massimo Duttiは去年も同じ時期にセールに行ってますね〜^^ゞ

僕は顔がデカくて胸周りが結構有るので、ショールカラーのセーターが欲しかったのですが上海って

アパレルに限らず何でも高いんですよね〜ゞ

なのでセールは本当に有難いです。 今年のセールは値引率も去年より大きいと思うんですが気のせいかな…。

コレって景気があんまり良くないって事なんですかね…。

時系列が逆転してしまうのですが、先に開場とほぼ同時に入ったリーガルのセールはいつもながら満足でした。

日本と同じ商品が考えられないくらいの安い価格でGet出来ました。

ただ在庫限りなので、色、モデル、サイズ、履き心地などマッチしたらと言う条件付きですが…。

30代半ばにしてドレスシューズを持っていないどころか知らなかったので、ストレートチップのオックスフォードと

無難でド定番を抑えておきました。 日本で買う価格の半額以下で〜^^ゞ

前回は黒をGetしたので、今回はチョット冒険してブラウン。

その他にもシュー用品からも出店されていてインソールとシューツリーを買う予定だったんですが、

インソールは気に入ったのがなかったのでパス。

シューツリーは有名なコロンブスのシューツリーがこれまたあり得ない安価だったので1セットGet。

毎回思うのは此処のセールは日本人の担当者が売り場に出てくれるので安心できますし、担当者がとても良い人。

やっぱり買い物は可能な範囲で人から買いたいと思っているので、良く接してくれる担当者は本当に有難いです。







 View from favorite place
↑Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 .ZF2 + KODAK Ektar 100

上海はいつもゴミゴミ混んでて喧しいのですが、開店直後のこのカフェのテラス席で楽しむ朝食は至福の時間です。

人気店なのでそれも長くは持たず、直ぐにお客さんで一杯になってしまうのですが…^^;ゞ

上の写真はDT 35mmで撮ったのですが、ゴチャゴチャした背景をボケが上手く処理してくれたのでこれ幸い。

いつもの戯れ言ですが、やはりフィルムのボケ味って何だか自然で臨場感有るんですよね〜。

その場に居る様な感覚になるというか。

ネガとリバーサル間とではこのボケ味ってやっぱり変わってくるのだろうか。

何だかいつも通りわからない所に迷い込んでしまいそう…(笑)

2015/12/18

12/18 Friday

ここ2,3日、上海の空はいつもよりもスッキリしています。 お陰で少し青い空が見えたりも。

(勿論日本的にはアウトな大気状態ですが…;ゞ)







今日は実験で初めてPOCl3なんて試薬を使っていたんですが、反応はどうやら上手く進行したのですが

後処理がとっても残念…。

反応液を濃縮して過剰なPOCl3を系内から除去したかったのですが、機器がボロい上にマトモに動かず

この濃縮工程を断念せざるを得ない状態でした。

色々手は尽くしたのですが、やっぱグループ内のラボが出来るまでこの反応は手を出さない方が良いと判断して

後処理してたんですが、もう涙はボロボロだし、鼻はズルズルだしで参りました…。

機器をメンテナンスしていれば今日一日を無駄にしなくて済んだのに…。

今もまだ鼻がおかしくて、マトモに匂いが嗅げません。 参ったなぁ〜;ゞ







先週の週末は静安寺近くの静安公園に紅葉を撮りに出掛けてきました。

霞みまくりの大気汚染の日々から少しだけマシになり、太陽が出てくれたのでISO100感度のEkta 100を

F6に詰めてレンズはDT 1.4/35とMicro 105mm 2.8G、それに新しく手に入れた24mm F1.4Gを持って行きました。

Autumn red in Shanghai
<a>

 

Autumn leaves soon...
<b>

Lighten red leaves
<c>

Love Sunshine
<d>

<a>~<d>までの4枚、全てEktar 100(カラーネガフィルム)での撮影です。

しかも4枚ともマニュアルフォーカスのDT1.4/35。

デジタルカメラが苦手な赤色もボワッと飽和せずにしっかりと鮮やかな赤を見せてくれました。

因みに<d>は日中シンクロです。

オフカメラフラッシュで遊びたかったのですが、トリガーを持っていないのでF6に付けてました。

NISSIN JAPANさんからAir 1やAir Rと、かなり楽しそうな商品が発売されましたが、Air Rの方は

人気らしく今月末に再入荷の予定みたいですね。

最近はポジフィルムも久々に使いたいのですが、上海だと日本で買うよりも高いので

どうしても踏みきれません。 同じ物を使うなら日本で買いたいな。







明日はどうやら年末セールが此処上海でもアチコチで開催される模様。

取り敢えず僕等も出掛けてみます。

あ〜、涙と鼻水が止まらん…-ζ-; 

2015/12/14

12/14 Monday

大気汚染は相変わらず酷くて、試しにどの位悪いのか見てみたら
思いの外重症でビックリ…。

スクリーンショット 2015 12 14 20 44 38

驚いたのはこれだけ酷くても評価は”中度汚染”。
いやいや、体感的に”中度"じゃありませんよ。
外歩いてて喉に違和感有るってオカシイだろ〜-ζ-;
人民も当然この大気汚染は嫌がっているワケで、何とかしろと不平不満は当然効果的な対策を
講じない(られない)政府に矛先が向くわけです。
で、政府は反日をネタにして何とか人民の関心を逸らそうとするのがいつもの手段。
そんなイタチごっこやるなら、「根本的な対策してますよ」とか「研究開発の現場を密着取材!!」的な
テレビ番組放送すれば良いのに。
(既にやってるのかもしれないけど〜ゞ)

何にしても健康に過ごしたいものです。

2015/12/11

12/11 Friday

北京では大気汚染が酷過ぎて1000社以上が操業停止になったみたいですね。
日本でもそんなニュースが報じられているみたいですが、上海でも凄かったです。
通勤なので仕方なく外に出るためにマスクしても喉に違和感を覚えましたね。
よく日本に一時帰国すると「駐在員て良いよな〜、優雅な暮らしなんでしょ?」とか
滅相もない事言われますが、命削ってますよ。
まぁ僕の場合ですが給料なんて雀の涙みたいなモンですから…꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱







今日も大気汚染は酷くて、朝から結構煙っていました。
最近残業が多くウチの会社は残業代出ない代わりに代休取って良いみたいなこと
偉い人がホザいていたので、下っ端の僕は労働者の権利を行使しときました。
で、ウチから片道1時間半掛けて浦東のアウトレットに行ったんです。
お目当ては前回相方さんが買ったのをヨダレ垂らしながら横目で見つつも
僕の分は購入を見送ったThe North Faceのパワーストレッチパンツ。
チョット前まではこの時期になると某ヒ◯トテック何かが人気有りますし、
僕も例に漏れず手に入れたりしてたんです。
上海の冬は建物が断熱されていないケースも多々有り、底冷えすること多し。
おまけに天井高かったりするので、エアコンの暖気が自分よりも上へと逃げて
座っている辺りなんか屋外と変わらないんじゃないかと思うくらい寒かったりします。
最近は僕も実験しながらクシャミ連発することが日々の日課みたいになってますんで、
大きくハズレてはいないんじゃないかと。
話は戻ってヒ◯トテックですが、アレ、暖かいですか?
僕の中ではアレ、使えない烙印押しときました。
余りにも冷えるんで、今週はPatagoniaのキャプリーン4を履いていったんですが、
もう天と地ほどの差が…。
おまけに流石名立たるアウトドアブランドが世に送り出す製品だけあって、
運動性も格段に違うわけですよ。
確かに初期投資は大きいですが、2シーズン、3シーズンと使い込んでいったらその差は
ぐんぐん広がるばかり。
結局”良い物を長く”が結果的にコスト面でもメリット有るんじゃないでしょうか。
そんなこんなで更に保温性期待できるパワーストレッチパンツをGetした訳です。
ただね、『大気汚染酷くて屋外に出る気しないっすワ』とかホザいてる僕には
かなり勿体無い気もしないでも無いんですがね〜;ゞ







Apples on an Apple
↑リンゴの上にリンゴ

外は空気が汚いので、相変わらず暗い部屋でウジウジ物撮ってます〜^^;ゞ
虹橋に有る日系スーパーAPITAで山東省の烟台の有名なリンゴ(ムツだかフジだった)が売ってたので
やっぱ冬はリンゴだろうって事で買ってきたのを撮りました。
勿論コレ撮った後食べましたがね、日本のそれと殆ど変わりませんな。
ただ皮剥く前に洗剤で良く洗わないと何かベタベタしてましたが…-ζ-;

来週から上海はグッと冷え込むらしいので、しっかりと防寒してこのクソ忙しい師走とやらを
風邪ひく事無く乗り切らねば!!

2015/12/04

12/4 Friday

早いよ、早過ぎるよ…。
もう一年が終わっちゃう〜@@;ゞ

あっという間すぎて、いつもながら今年もまだ何も出来ていません。

何だかレンズは去年より増えてるような気がするんだけど〜^^;ゞ







一体どの写真機材をいつ買ったのかを全く記録していないので、
既に手持ちの写真機材の購入履歴が把握できておりません〜;ゞ
 取り敢えず2015年12月現在所有しているものを羅列しておこうと思います。
(色々増え過ぎないようにと言う自戒の念も込めて〜^^;ゞ)

<Film Body>

・ FE2
・ F6 (with MB-40)


<Digital Body>

・ D800


<Lens>

・ Ai AF Micro 60mm F2.8D
・ Ai-s 50mm F1.8
・ Series E 75-150mm F3.5
・ 105mm F2.5
・ CANON 135mm F3.5 (S mount)
・ AF-S 50mm F1.8G
・ AF-S 24-70mm F2.8G ED
・ Carl Zeiss Distagon T* 2.8/15 .ZF2
・ AF-S 70-200mm F2.8G ED VR II
・ Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 .ZF2
・ AF-S VR Micro 105mm F2.8G IF-ED
・ AF-S 24mm F1.4G ED 


<Speed Light (Strobe)> 

・ SB-600
・ SB-15
・ SB-910


<Tripod & Monopod, (Ball head)>

・ Manfrotto 055CX3 (Markins Q10i-BK)
・ Sirui P-424 (with Kirk MPA-2)
・ GITZO GT3542
 

<Camera bag>

・ Lowepro Stealth reporter D400AW
・ Manfrotto Bamblebee-220 PL
 

思いつくままにザッと書き出してみたけど、結構色々有るなぁ…。
この他に相方さんのDfも一台防湿庫に入ってる訳だし。
これらをフル活用して、満足いく写真が撮れれば良いんですけどな。







 Cappuccino
↑泡がモコモコ〜^^;ゞ

我が家はエスプレッソマシンなど持っておらず、
毎晩手動のミルでゴリゴリと豆を挽いて、ビアレッティ・ブリッカ(直火式エスプレッソ)で
美味しいコーヒーを楽しんでいます。
今日は久々にミルクフローサーを使ってカプチーノを点ててみました〜。
ミルクを泡立てると当然体積が増えますので、カップに入るミルクの量が減ります。
つまりエスプレッソ(コーヒー)の比率が多いので、ラテと比べるとしっかりとエスプレッソの
ガツンと来る苦味も、芳醇な香りも楽しめるワケです。
ちょっぴりハチミツを垂らせば、苦味が苦手な方でも美味しく頂けそう。
自前コーヒーも楽しいモンですな〜^^
 

2015/11/30

11/30 Monday

我が家で唯一見られる日本のニュース、NHKでは日本も
寒波で冷え込んでるとか年末が近付いてるとかクリスマスがどうのとか言ってます。
こっち(上海)では今日は朝から煙まくってて、PM2.5は200を超えたらしいです。
因みに北京では600越え…。
COP21とかいう環境関連の国際会議に出る資格有るのかね…。
会議に出席する時間有るなら、”会議に出席する為”の改善手段の開発でも
思案したらどうですかい?







喉がイガイガの上海です。
明日は日本からまたもやお偉いさんが来るみたいなんで、余計に滅入ってしまいます…;ゞ

Creamy
↑トロトロのボケが堪りません。

去年の今頃にCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35 .ZF2で撮った一枚。
F2.2とチョコっと絞りましたが、寄ったのでこのボケ味。
十分ピント面薄くて乱視が酷い僕にはピントの山を掴むのが大変でした。
これがF1.4開放だったらピンボケ量産どころか、ピンボケ写真しか撮れないだろうなぁ…。
(F2.2でも既にと言う意見は甘んじて受け入れます〜^^;ゞ)

RAW現像していて気付いたのは、現像している時の気分で大分仕上がりって
変わるんじゃないかなということ。
屋外は35年間生きてきてあまり体験したこと無い位のとんでもない大気汚染で
気が滅入っているので、全体的にドヨ~ンとダークな雰囲気ながら
光の差し込む僅かな空間にあるラテのクレマは柔らかな明るい光が。
全体的にコントラストや彩度を落とし、ゆるくフワッと仕上がってるのは
穏やかで居たいと思う願望が表面化したのではないかと。

ともあれ、年末が見えてきたこの時期、健康に過ごしたいものです。

2015/11/29

11/29 Sunday

朝からグズグズ雨降りの上海。
相変わらず今日も寒いです。
2年前とか去年買った某UN◯QLOのヒートテックとか何とか言うタイツが
全然暖かくないのでPatagoniaのキャプリーン4タイツを穿いたら暖かくてビックリ。
Amazon JapanにカートにモンベルさんとこのジオラインExp.を放り込みました。
此処でPatagoniaのキャプリーン4を買えないの所に懐事情が垣間見えます…^^;ゞ







Just parking Bentley on the roadside
↑超高級車が路駐…。

マナーもへったくれも無い国ですが、お金は有り余るほど有るようで
やっぱり“金の前に人間性”が重要だと再確認できます。

コレは記録によると去年の6月に撮った一枚らしく、FujifilmさんのVelvia 100です。
やっぱりこの色、透明感、立体感、迫力、リバーサルフィルムは堪りません。
CGみたいにならないし、リアル感があります。
湿気たっぷりの空気感も描写するほどで、個人的にはリバーサルとてもLOVEです。
でも上海にはFujifilmさん、チェキを一押しで展開しているようで
リバーサルフィルムの取り扱いは正規ルートでは無いそうです。
(勿論写真屋さんには置いてます。割高ですが…;ゞ)
普段使っているKODAKさんのカラーネガフィルムは明らかに上海の方が安いのですが、
フィルムの選択肢という意味ではやはり日本の方が良いですね。
此方では現像出来る所も明らかに少ないですし…。

このフィルム、光量の少ない所ではマゼンタが強く顔を出すのですが、
上の写真はデジタル現像の際にカラーバランス調整してかなりマゼンタ被りを抑えました。
Proviaではグリーン/シアンに被るようですし、フィルムはやはりクセが有りますが
そこが温かみや独特の色合いを楽しませてくれるポイントかもしれません。

あ〜、またポジフィルムで遊びたくなってきた…^^ゞ
 






あ、そうそう、写真を買ってくれるって話しが先日有りましたがね、
アレ、流れちまった様です〜^^ゞ
折角のお申し出でしたが、僕が『支払い方法はどうすんだよ?』とか、勘繰りまくってたら
どうやらタイムアップしちゃった様…;ゞ
ま、これも勉強ですし写真でご飯食べてるワケじゃないし、僕の写真を”買いたい”と
思ってくれる気持ちがこの世の中に有ったという事実に嬉しさを覚えています。
いつも行き当たりばったりな生き方なので、他の人に必要とされることって
とても嬉しく感じます。

2015/11/26

11/26 Thursday

さ、寒い…。
何と今日の上海の体感気温、-3℃だってさ…-ζ-;
今年は温かいなぁとか思ってたけど、全然そんなことないじゃん。
これから先が思いやられる…。







先日の日本への一時帰国の際、雲台も手に入れてきました。
Kirkのティルト式一脚用雲台MPA-2を手に入れました。
4mm Hex.レンチで緩めれば、クランプ部が90°毎に回転するので
三脚座が無いレンズを使用する際にもカメラボディーをしっかり支えてくれます。
遊びで部屋の電気のスイッチをMicro-Nikkor 105mm F2.8G VRでSS 1/8で
撮ってみましたが、しっかりとブレなく撮れていました。
個人的な感想ですが、直付よりもティルト雲台使った方が3点支持出来るので
安定するのではないかと考えています。

1
<a>

2
<b>

<a>、<b>のクランプ部のノブに注目して頂ければ、90°回転可能だと
確認できると思います。
寝ぼけながら適当に撮ってたので、ピンボケ酷すぎますが…-ζ-;
プレート部分の位置が変えられるってアドヴァンテージなんですよね〜。
中国のメーカーは何故ここまでパクらなかったのか…。

Monopod and Ballhead

Sirui P-424に着けてみました。
使い心地は手に入れられた方々が詳細にレビューされている通り、かなり頑丈です。
これからイルミネーションや特にヨーロッパではクリスマスマーケット等
華やかな風景になると思いますが、美しいブルーアワーで人混みの中三脚を
立てるのが憚られるケースでは、一脚が心強いと思います。
現在住んでいる上海ではそんな光景は期待できそうに有りませんので、
何処で使おうか機会を伺っています。
こういう器材ってアレコレ考えている時って楽しくて幸せなんですよね〜。

2015/11/24

11/24 Tuesday

11/18~11/22まで仕事で日本に出張してきました。(一時帰国)
 雨も降ってたけど、晴れた日は青空なんか見えちゃって綺麗でした。
前回帰国したのが人間ドック+実験での出張でほぼ半年ぶり。
相変わらず仕事での帰国なので、全然ゆっくりできません…^^;ゞ
遊びで帰国したいけど、遊んでくれる人も居ないしね〜;ゞ







Hibiscus mutabilis
↑F6 w/ MB-40 + Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 .ZF2 + Ektar 100

日本に一時帰国する前に現像に出していたEktar 100が上がってきました。
上海中心部の公園で撮った芙蓉の花。
芙蓉の花は白〜ピンク〜紅と花弁の色が変化するらしく、学名にも”mutabilis”と
移ろい易いってイメージを彷彿させる単語が入っていました。
蓮の花と言い、淡い優しいピンクの花びらはカラーネガフィルムに良く合いますな。







AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED
↑アラ、オモチャが増えました…^^;ゞ

僕も好きな広角レンズ。
フィンランド旅行に出掛けた際に沢山の綺麗なものを目にしました。
街並みも建物も自然も、他にも沢山。
特に歴史を感じる建物を近付いて広角レンズでパースペクティブを効かせて撮った
写真は昨年のケルン大聖堂の写真もそうですが、かなり僕の好みなんです。
相方さんは今回、Nikon DfにMicro 60mm F2.8Dという”軽量・寄れます・写りも良い”レンズで
出掛けたわけなんですが、『広く撮りたい』と言うリクエストにお応えして
僕が持っていたAF-S 24-70mm F2.8Gを貸してあげたら『コレが良い』となりまして、
24-70mmの取り合いと成りました…^^;ゞ
と言う事で今回の一時帰国ではAF-S 24mm F1.4G EDをお迎えした訳です。
作例を漁り、やはり明るさは正義だなと感じた次第です。
例えばF4で撮りたい状況下でもF1.4始まりのレンズなら絞って性能を発揮できる訳ですし。
それにこのレンズ、開いて寄れば広角レンズとは思えない背景のボケが堪能出来ますね。
アイデアも知識も経験もない僕が何を語ってるんだと一笑に付されるのは当然ですが、
出来ることがあると気付けるのは良いですね。
残念ながら大気汚染ハイ・シーズンに入ってしまった上海故、Newレンズの出番はまだ有りませんが
何か撮りたいとウズウズしております〜^^






そうそう、それでね、上海に戻ってから私用メールチェックしてたんですよ。
そしたら何と500pxから『あんたの写真売って欲しいんだけど云々…』とか言うメールが届いてました。
ウソ?、マジ!? 初めて写真売って欲しいなんてコンタクトされた〜。
いやね、とは言ってもまだ信用したわけじゃありませんよ。
新手の詐欺かと疑って掛かっています。
売るとか言われてんのに『お金払え』的なコメント来たら、直ぐに詐欺の烙印押しますからね。
ド素人なんで、その辺かなりセンシティブになっとります。
今後の展開に乞うご期待!!






それにしても文明国から上海に戻ると面白くないことが多くていけませんな…-ζ-;
空港でタクシー乗り場が何処なのか警察官に尋ねたんですがね、アイツ嘘教えて来やがる訳ですよ。
「出口出たら右だよ」とか抜かしてたんですが、へそ曲がりな僕は出口出たら右なんて見もせずに
左に曲がった訳ですよ。 で暫く直進。
そしたらね、タクシー一杯停まってやんの。
あの怒阿呆、酷い下痢と嘔吐で苦しみ続ければいいんだ。

 やっぱり文明国は良いなってお話でした。
 

2015/11/17

11/17 Tuesday

季節の変わり目はいつも冷たい雨ばかりの上海。
グズグズと湿った天気が数日続いています。
やっぱこう、カラッとスカッと爽快な気候がいいな。
で、ロングライド出来る綺麗な波が綺麗〜いにブレイクする…。
カリフォルニア、良いなぁ〜。 行ってみたいなぁ〜。







この前の土曜日に花市場に出掛けてガーベラを買ってきました。
帰宅後は勿論写真撮って遊んでいたのですが、花市場はもうクリスマス仕様に
すっかり様変わりしていました。
市場内の雑貨屋さんもクリスマスのプレゼント用品関連が全面に。
相変わらず奇石屋さんはクリスマスなど何処吹く風とばかりに中国テイストの塊でしたが…ゞ
 
Hope

Gerbera

To the lighten future...


てな訳でオフカメラフラッシュ1灯で遊んでみました。
室内で撮っていたのですが、光量的にシャッタースピードが心配だったので
一脚が活躍。
惜しむらくはティルト雲台が付いていないので、所謂スタンドマイクで
ガッツリとロックな氷室京介的なフォームに成ってしまったことでしょうか…^^ゞ
いやいや、氷室さんカッコイイんですがね、写真撮るのにロケンロールは…。
って事で明日から出張で日本に一時帰国するので、ティルト雲台手に入れちゃおう〜^^;ゞ







AVENTADOR
↑F6 w/ MB-40 + DT 1.4/35, Ektar 100

新天地近くを散歩していたのですが、あの辺て気が狂ったようなお金持ちが
群れてるじゃないですか。
ま、そう言う唸るほど持ってるお金持ち相手に高級車ブランドが口を開けてる訳ですよ。
暴れ牛のランボルギーニ、アヴァンタドールですからね…。
その他お隣にはマクラーレンやフェラーリ、パノンなど
正気じゃない価格の車が並んでます。
僕は写真撮ってるだけで嬉しいんですが、流石にショールーム内に入る勇気はまだ無いですな〜ゞ

さて、明日は朝早く出発なので準備して早めに寝ますyo。
 

2015/11/14

11/14 Saturday

本格的な大気汚染の上海…。
外出していたのですが、喉が痛くて参った〜;ゞ







朝夕は冷え込んで寒いくらいの上海。
考えてみればもう11月も中旬ですし、そろそろ年末も意識する季節…。
はぁ、もう年末ですかぁ…ゞ

今朝は久々にお気に入りのパン屋さんに行きたかったので、早朝から
F6にDT 35mm F1.4付けて旧フランス租界地辺りをウロウロ。
ハムとチーズのカスクート、クイニー・アマン、カプチーノを楽しんでいたのですが
テラス席で隣に座っていた欧米人の親娘が可愛かった。
小さな娘さん、お父さんに色々お話してました。
好きなチョコレートやお菓子の話しなどなど。
綺麗な英語は聞きやすくて良いです。 俄に英語に触れたことの有る中国人が話す
英語はやたらと訛っていたり時制がグチャグチャで何時の話しているのか分からなくなったり…。
ま、僕の英語のブロークンっぷりも負けちゃいませんがね〜^^;ゞ

これまで撮り貯めたフィルムストリップの片付けをしていました。
まだEktar 100の在庫が1.5本(1本は冷蔵庫、F6に18枚ほど撮ったのが1本)有るのですが、
やっぱりポジフィルム撮りたいですね〜。
あの透明感、背景をぼかして撮った時の立体感は特別だと思います。
モノクロでも撮ってみたくなったので、今日はEktar 100を2本現像に出したついでに
T-MAX 400も2本ほど買ってみました。
いつもモノクロはT-MAX 400なのですが、あの平滑性やコントラスト好きです。
富士フィルムさんのも試したいのですが、輸入品は高くて…;ゞ
と言う事で、帰国が決まったらポジとモノクロは富士フィルムさんにお世話になるつもりです。


って、何時帰れるのだろう〜^^;ゞ 

2015/11/07

11/7 Saturday

寒かったり蒸し暑いくらいだったり、一日で気温が10℃変わったり
株価だけじゃなくて気温まで乱高下の上海。
今日は朝からスッキリとしない天気。
最後の中国語の授業が有ったのですが、中国語の先生が行動すると
いつも雨…。
本人全く気になっていないみたいで、『どうしてだろうね?』と呑気なもんです。







“日本人が拘束された"とか穏やかじゃない話しがネットに出ていましたので、
僕もカメラ持っておちおち写真撮りにくくて仕方有りません。
完全に時代錯誤の独裁国家、住みにくくてしょうがない。
春節終わった辺りに帰国の人事、発表されませんかね。
数週間かけてやっとこさEktar 100を1本撮り切ったのですが、輸送費が勿体無いので
まだ現像に出しません〜ゞ
一脚は買ったけど、一脚用の雲台はまだ無いしムズムズして仕方ないですな〜。
焦った所でどうにもなりませんが。







A nip of autumn
↑もう懐かしく成っちゃったなぁ…。

フィンランドから上海に戻ってもう1っヶ月以上。
何だか遠い出来事の様に感じられます。
フィンランドで会って話した人達、皆親切で温かみがありました。
自分の事しか考えられない何処かの国の人とはエラい違いでした。
あ〜、また行きたいな〜。

2015/10/31

10/31 Saturday

Halloweenの今日は上海でも妙な格好した中国人がウロウロ…。
普段からガチャガチャの奇抜な服を着ている人達、
Halloweenの雰囲気を醸し出したい気持ちは分かるけど、やっぱりツメが甘いというか
チャイナクオリティーなんですよね〜。
魔女の帽子被って黒いマントを翻してるけど、グレーのスウェットパンツに
ピンクのキティちゃんサンダルとか…ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ”
ま、昨日一日降った雨で大分空気も綺麗になったから良いけどね〜(関係ねぇ)






朝起きたら外が車のクラクションで煩いので、何だろうかと見てみたら…。

0
↑花飾りのMaserati先頭に

チャイニーズの結婚式で"見せびらかし車”が花嫁宅に花嫁を迎えに行ってるのかな?
それにしても続くAudiが青、緑、ピンク、黄色、紫って…。
一体何レンジャーのつもりなんだろう?
この後、この密集した住宅地で爆竹、打ち上げ花火乱打でしっかり大気汚染に貢献しとりました…-ζ-;
コンピューターウイルスみたいな害しか齎さない迷惑な民族ですワ…。







朝から晴れたので今日は久々に打浦橋に遊びに行ってきました。
ま、僕が打浦橋に行くということは、”星光撮影器材城”がお目的地って事ですな(笑)
 その目的地で一体何処に行ったのかというと…。

1
↑ヲ、SIRUI。

人気が有るものは直ぐにパクるのがお国柄ですから、勿論三脚界の雄ジッツォだって
ヤラれちまってる訳です。
いや、本来なら本家さんにお布施したい所なんですが、何しろ僕なんかじゃ全然手が届かない訳です。
なので、”プアマンズ・ジッツォ”の異名を欲しいがままにしているSIRUIで
一脚を物色してきました〜。
Amazonジャパンのサイトでも、海外のフォトグラファーにも好評なSiruiの一脚。
本家ジッツォが6層カーボンなら、こちらは8層。
そして足の繰り出しもスムーズでロックもしっかり。
店内でD800 w/ 50mm F1.8G、SS優先モードでP-326(6段トラベラータイプ)とP-424(4段大型)を試しましたが、
僕の腕ではP-326は1/10秒はブレてしまいましたが、P-424はOK。
P-326は最下段の足を伸ばして意地悪に下方に力を入れるとチョット撓む感じ。
ぶっ太いP-424は頑丈そのものでしたね。 勿論持ち運びはP-326に軍配上がります。

2
↑ふ、太ぇ…。

ティルト雲台も一緒に購入予定だったのですが、僕は三脚座の無いレンズでの使用が
メインになると想定しているので、カメラのプレートでティルト出来なきゃイカンのです。
ところがSiruiさんの雲台はレンズ三脚座での使用しか想定されていないのでチョット僕には…。
て事で70-200mm F2.8 VR II使用時も含めて暫くはカメラ直付。
つまり今日は雲台の購入は見送ったわけです。
因みにお値段ですが、630RMB(12,600JPY)から値段交渉して590RMB(約11,800JPY)でした。
Amazonジャパンを見てみると、13,671JPYなので多少お得でした。








購入後は相方さんと古北付近まで歩きまして、相方さんが以前から行きたかったらしい
新しくオープンしたクレープのお店に行ってきました。
スゲー久々にクレープ食べましたが、お昼も殆ど食べていないこともあって美味しかったです。
疲れた身体に染み渡る〜^^

帰宅後は早速手に入れたおもちゃ(一脚)で遊んでみました〜。

Autumn Roses
↑秋バラ、綺麗です。

相方さんが買ってきてくれた小さな秋バラを撮ってみました。
105mmのレンズでSSが1/60秒ですから、とっくに安全域から出ちゃってます。
ピンボケは棚に上げておいて(^^ゞ)、コレでブレないってのは驚きです。
もっと早く手に入れて、練習しておけばよかった…。





The curve of Les Paul
↑オフカメラフラッシュで遊んでみました〜。

早速一脚にスピードライト付けて、色々と遊んでみました。
それにしてもこの写真は偶然の一枚…。
相変わらず光を読んだり操ったりは難しい…。
チョッとした事でガラッと出てくる画が変わりますからねぇ。






久々に日記の様な物をUpしたなぁ〜^^ゞ
偶には何か文章でアウトプットするってのもいいモノですね。
晩秋の空気がそうさせてくれるのかも知れません。
 

2015/10/25

10/25 Sunday

今日の上海、外は大気汚染で霞んでます。
この発展途上国に住むのも疲れたなぁ。
そろそろ異動らしいんだけど、どうなんでしょ。







500px.comのYaggyさんによるView of Helsinki city from Uspenskin katedraali
↑ウスペンスキー大聖堂からの眺め(ヘルシンキ)

24-70mm F2.8Gで撮った一枚なのです。
確かF11くらいまで絞って光芒もチャキーンと出ました。
凄いレンズです。







今日は初めて進賢路に有るタイマッサージ屋さんに行ってきたのですが、コレが良い!!
298RMB/70min.なので安くはないのですが、終わった後は身体が軽くなります。
僕の場合は歪が正されたと言うか、歩くのが楽になりましたね。
ゴキゴキっとやられますが、まぁスッキリとするの気分爽快。
それ程高頻度では行けないけど、偶に行きたい良店でした。
 

2015/10/23

10/23 Friday

いよいよ空気が霞んできた上海。
本格的に大気汚染のシーズン突入かも…-ζ-;
嫌なんですよねぇ、外出すると喉が痛くなるしヘタすると熱が出るし。
外遊先で爆買いしてないで、本腰入れて自国の問題と向き合って下さいよ。







国慶節に出掛けたフィンランドの旅行シリーズ、普段のネタがないので
此処ぞとばかりに引っ張ります〜^^ゞ
あんなに綺麗な景色、そうそう見れるものでもないしね〜。

Strong Wall
<a>

The Wall Market
<b>

Tallinn -medieval town-
<c>

Tallinn Old Town from Toompea Hill
<d>

Chapel of Silence
<e>

Temppeliaukion kirkko
<f>

CAFE URSULA
<g>

Golden leaves on the seaside road
<h>


Building on top of the hill
<i>

と言う事で、いつも通りの画像の羅列でした。
画像をクリックして頂くとPhotohitoのページに飛びますので、
そこで各写真使用したレンズとか載ってます。
(面倒くさくなっただけ…^^;ゞ)


2015/10/18

10/18 Sunday

昼間は暑いくらいの陽気で、珍しく空気も澄んでいた今日は
昨晩寝付けなかったので寝不足…;ゞ
そして昨日のお昼に食べた中華の油で夫婦共に胃腸にダメージを感じ、
やっぱ30代半ばともなると、今までと同じ生活パターンでは身体に無理が掛かると実感。
若いって良いなぁ…-ζ-;







さて、昨日、今日と引き続きフィンランドで撮った写真の現像しています〜。
とは言っても3~5枚/dayが僕にはいいトコですな。
それ以上は集中力が続かず、全然ダメ…。
と言う事でヘルシンキ滞在の続きです。

Helsingin tuomiokirkko
<a>

The prison hotel
<b>

<a>は24-70mm、<b>はDT15mmで撮っています。
白亜の大聖堂は日中は中国人だらけ…。
頭はパーマでチリチリ、原色テカテカのオバちゃんとダサいポロシャツをズボンにインした
7/3ピッチリの変なオッサンが大量にワーワーと中国語で喚き散らしていました。
観光バス数台で乗り付けるツアーが圧倒的に多いので、早朝以外は煩くてダメですな。
ホント、中国人は害以外の何でもない…-ζ-;

<b>は以前は刑務所だった建物を改装したホテル。
ヘルシンキ滞在中の定宿だったのですが、コレがまた良い!!
従業員も皆親切だし、快適そのもの。
また行きたいですな。


まだまだ続きます。

2015/10/17

10/16 Friday

身体は疲れているのに何故だか眠れない日がフィンランドから帰国後
しばしば訪れます。
頭はいつもよりもボーっとして眠い筈なんですが眠れない…。
あ〜、もどかしいなぁ…ゞ







ゆっくりですが少しずつでもフィンランドで撮った写真の現像を進めています。
知識も経験も無いのでアテにならない勘を頼りに何だか色々やってますが、
グチャグチャ弄っても着地点が分からなくなってダメなだけ…。
結局仕上がりをイメージして撮らなきゃどうにもならなそうなんですな。
『うわぁ〜、スゲー!』とか思った時点でどんな仕上がりにするのか決められるって凄い。
兎に角沢山の写真を見ることが大切なのですね。

Devided World
<a>

Evening time of the Arctic Circle
<b>

Gentle time
<c>

At the spring in the evening...
<d>

-Nothern Light- like a light curtain
<e>

上記<a>〜<e>までは全てIvalo(イヴァロ)と言う北極圏の小さな街で撮った写真。
使用レンズは<a>、<b>、<e>はCarl Zeiss Distagon T* 2.8/15 .ZF2。
<c>、<d>はNIKKOR AF-S 24-70mm F2.8G ED。
帰ってきてから撮った写真を見返してみて、超広角のDT15mmで撮った写真がかなり多いなぁと。
24-70mmもかなり24mmを多用しているので、本来の広角好きが出てきたかも。
上海だとどうしても広角だと要らんモンがフレームにゴチャゴチャ入ってきちゃいますので…^^;ゞ
久々に広角レンズでバシバシ撮れて何だか気持ちよかったですよ。
Ivaloでは特に<e>のオーロラには思い入れがあります。
上海からIvaloに着いてから天気はずっと曇りや雨で空には厚〜い雲が覆い被さっていました。
コレではオーロラは全く見えないわけです。
Ivalo滞在最終日、と言うか日付がHelsinki(ヘルシンキ)への移動日になってから試しに外を見ると
何とお月様がピカピカ。
『コレは行かなきゃ!!』と相方さんと防寒キメて出掛けたのですが、空を見ても撮っても
特に何も見られず…。
長い事待っていましたが、何も変わりそうに無かったので一旦近くの宿に退却。
30分後位に再度チャレンジすると、北の空に薄ーい緑の膜が…。
時間の経過と共に色濃くなり、ユラユラと光のカーテンが大きくなりました。
オーロラが出ている間は夢中でシャッターを切ってましたね。
ドカーンと満天に広がるオーロラが撮りたかったですが、それは相当の努力と運が無いと
叶いそうも有りません。 オーロラ写真家の方はとんでもない努力、忍耐をされているのですね。
漸く見られたオーロラは感動、興奮を齎してくれました。 
そしてヘルシンキへと移動。 

Lighten Uspenskin katedraali
<f>

やっとヘルシンキで撮った写真の現像に取り掛かれました〜;ゞ
<f>はヘルシンキのカタヤノッカ半島の丘の上に建てられたウスペンスキー大聖堂。
ロシア正教の大聖堂みたいで、タマネギ頭にピカピカの十字架が可愛らしいです。
因みにコレも24-70mm使って24mmで撮ってます。
レンズを取り替えながら同じ被写体を撮ったりしてましたが、色合いとか違って面白いです。
優劣付けるなんてナンセンスな話で、各社気合の入ったレンズですから
もう好みや用途で選ぶのが筋だと思います。

まだまだ素敵な景色を撮ったので、フィンランドシリーズは続きます〜^^;ゞ
誰が見てくれてるのか分からない完全自己満Blogですが、(だからこそ)好き勝手放題に
お付き合いよろしくお願いします。

2015/10/08

10/8 Thursday

朝晩と日中の温度差も大分大きくなってきた上海。
いよいよ短い秋の訪れですな。
そしてその後は霞んだ空気で閉塞感たっぷりの冬がやってくる
国慶節の長い休みが明けて今日から仕事なんですが、
今日は時差ボケでほぼ無睡眠で仕事してました。
デスクワークなんて地獄でしたね、もう船漕いでました。(寝てんじゃんゞ)







曇り空ながらお日様が頭上の今も十分眠いのですが
フィンランドから上海に戻ってから生活のリズムが崩れまくって
夜は殆ど眠れず
なので、毎旅恒例のフォトブック用の現像をセコセコとやっていました。
今年は1ページに写真は1枚と厳選して現像しました。
手前味噌ですが、まぁまぁ良い1冊になったんじゃないかと思います。
取り敢えずフォトブックが家族の元に届いてからPhotohitoにはUploadしようと思います。







9
月末とは言え北極圏のIvaloに行ってきたので、この時期どんな服装で
ウロウロしていたのかを備忘録も兼ねてメモっておこうと思います。
感覚的には北風が強い真冬の東京。
紅葉は終焉で曇り、雨で吐く息は白く、鼻や耳は冷たくてチョット痛かったです。
気温は5℃前後ですが、強い北風が吹いていて、天気予報での体感温度は
氷点下を示す日も有りました。
という訳で、メモってみます。

<
インナー・靴下・帽子>
上 ユニクロ:ヒートテック
下 Patagonia:キャプリーン(タイツ)4
靴下:MIZUNO:ウール厚手
帽子 モンベル:クリマリブ イヤーウォームキャップ

<
中間着>
上 The North Face:ロングスリーブホットジップアップ
上(寒い時)The North Face:アルパインヌプシジャケット
下 PatagoniaSimul Alpine Pants
下(寒い時)PatagoniaR1 Pants

<
アウター>
上 PatagoniaPiolet Jacket
下 PatagoniaLeashless Pants

<
ブーツ>
メリル: カリブー

上記にニットの手袋でOKでした。
特に夜は動いている時は温かいのですが、止まると途端に冷えてきます。
パッキングしている時は荷物多いなぁ、持って行き過ぎかなとか思いましたが
いえいえ、コレで丁度いいくらい。
ヘルシンキは普通に街着でOKでした。

思い起こすとまた行きたいなぁと思っちゃうんですよねー。

2015/10/06

10/6 Tuesday

まだ国慶節の連休なので中国は休みです。
この連休、日本は中国人で多いのではないかと察します。
最近はドラッグストアの品物も「有るだけ全部くれ」とまるでイナゴの群れが過ぎた様に
中国人が通り過ぎた所は荒れると見聞きしますので…;ゞ







さて、中秋節〜国慶節休みを利用して僕等はフィンランドへと出掛けてきました。
初めての北欧、初めての北極圏でしたがいつも薄汚れた上海に住んでいると
その景色の美しさも一入です。
昨日の朝に上海に戻ったのですが、疲労と時差ボケでもうクタクタ…。
今朝もダラダラと寝て過ごしてしまい、中々屋外に出る気力が出ませんでした。
写真も1300枚強撮りまして、HDDへの保存にも長い時間を要しますし
現像はこれから長い長い道のりとなりそうです〜^^;ゞ


上海浦東→ヘルシンキ(経由)→イヴァロ
2部構成の旅の最初の目的地はイヴァロ。
既に北極圏で、朝夕は寒く日本(東京)の真冬並み。
北風が強烈で曇りがち〜雨の日が殆どでした。
宿の前に大型スーパーが有ったりとても便利でしたが、日本人が良く使う
サーリセルカの辺り迄はバスで30分位掛かり、正に田舎。
夜の明かりが少ない場所を狙ったのでドンピシャ。
しかしこうも天気が悪いと星空すら見えません…。

Is there autumn in heaven ?
↑取り敢えず現像が終わった1枚だけ…^^;ゞ

特に有名でもない場所なんですが、兎に角辺り一面は幻想的な秋〜冬景色が広がっていました。
ヘルシンキあたりはまだ紅葉の始まりでしたが、此処は既に紅葉も終わり。
もう冬の入り口です。
空と川面に映る空の青がとても印象的で陽光に照らされた対岸の紅葉も
鮮やかさを見せてくれていたので、色乗り・コントラスト十分な順光で
ブルーが印象的なCarl Zeiss Distagon T* 2.8/15 .ZF2で撮りました。
今回はAF-S 24-70mm F2.8 EDと2本のレンズで臨んだのですが、
やはりNikkorとCarl Zeissでは描写が全く異なり、このシーンではDT 15mmを選びました。

この田舎町でもマリメッコやイッタラなど扱っているお店は有りまして、結果から申しますと
ヘルシンキで買うよりもお得でした。日本人が買うマリメッコは所謂”ウニッコ”と呼ばれる
大柄な花(ケシだったっけ?)のデザインが多いのですが、
相方さんが選んだトートバッグは此処にしか見られませんでした。
生地も造りもしっかりしていてヘルシンキよりも安価と有ればやっぱりお得だったと思います。


イヴァロ→ヘルシンキ
曇り〜雨の旅の前半を過ごした後はヘルシンキへと向かいました。
小さなイヴァロの空港で会ったカリフォルニアにお住まいのドイツ人と日本人のご夫婦と
お話しを楽しんで、飛行機に乗り込みヘルシンキへと2時間の空の旅。
流石に北極圏を脱したので暖かく感じました。
でもまだまだ緯度は高いのでダウンジャケットは必要。
勘付いてはいましたが、やはりこの国は物価が高い〜!!
ヘルシンキ滞在中に日帰りでエストニアのタリンへとフェリーで出向いたのですが、
フィンランドに住んでいる人達はより物価が安い結構買い出しにタリンへと出かけるようです。
確かにフェリーの中でも大量のビールを運ぶ人達を見ました。
タリンは中世の街並みが見られ、タリン最古のカフェのコーヒーやケーキはとても美味しく、
何よりも雰囲気が素敵な上に店員さんも優雅で素敵でした。
怠けているのとは違う”余裕”ってとても大切なものだと感じました。

ヘルシンキは港町で、港周辺には屋台(テント)や屋内のマーケットが素敵で
港の屋台にはいつもお世話になりました。
サーモンスープが美味しい屋台が有り、(夫々味が違います)特に僕達お気に入りの屋台は
閉店間際だと価格が大幅に安くなり、サーモンスープにもグリルドサーモンをドボドボと追加してくれます。
潮風に吹かれて冷えた身体は温まるし、サーモンの濃厚な美味しさが堪りませんでした。


ヘルシンキ→上海浦東
いやぁ〜、帰りたくなかったですよ〜^^ゞ
隣には東京行きのJALが停まっていて、どうせ帰るならアッチが良かった〜^^ゞ
夕方の便ですが免税店での買い物を想定してお昼くらいには到着しました。
この読みが当たり、買い物を終えてラウンジから出るととんでもない人数が行き来していました。
ムーミングッズもマリメッコも高い高い〜!!
なので脱ヨーロッパのイミグレ済ませて搭乗口へ。
此処で日本のパスポートは並ばなくても良い自動チェックインが出来たので凄さを実感。
結構な行列が窓口から伸びていました〜。
因みに日本の他には韓国、カナダのパスポートもOKだそうです。
(あと数カ国有りましたが失念…。)

昨日の朝に上海に戻って来たのですが、もうフラフラ。
今朝も中々起きられずに9時半過ぎまで寝てしまっていたのですが、昼食は外で食べなきゃイカンと
人民広場付近まで安い、早い、美味いの鉄板ご飯を食べに出掛けてきました。







今回、相方さんはDf+Ai AF Micro 60mm F2.8Dを使っていたのですが、
やはり綺麗な風景や建物など広角を使いたい場面には多々出会いまして、
AF-S 24-70mm F2.8G EDの取り合いとなってしまいました。
『口に出したくなかったけど、やっぱ広角レンズ欲しいよね〜』
『だからレンズが何本も欲しくなるの分かるような気がする』
と本人もチョット沼の淵を遠目から覗いたようでした。 

素晴らしい景色にデトックスされましたので、これから撮った写真の現像ボチボチやっていきます〜。
 

2015/09/19

9/19 Saturday

何だか人が多い上海。
ただでさえゴチャゴチャとしているのに、今日は特に人出の多さが
感じられました。
晴れたからかね? 理由もなく行動するのが中国人なので全く予想できません〜^^;ゞ







今日は定西路✕愚園路の巴黎春天ホテル(ミレニアムホテル)でリーガルの
セールに参戦してきました。
いつもは6月とかに開催されるので『今年は無いのかな〜?』とか思ってたら、
昨日から開催されていました。
日本で買うよりもモデルによっては1/2~1/3の価格で買えるので、毎回楽しみにしています。
日本製のモデルも格安なのですが、どのモデルもサイズが全て揃っている訳ではないので
巡り合わせ的な要素が濃いですな〜。
そんな中、僕はちょっとフォーマルなストレートチップ、オックスフォード(内羽根式)の
ドレスシューズが欲しかったので出掛けてきました。
気に入ったのも有ったのですが見た感じ『チョット小さいかなぁ…』と思って
試しに試着してみたらコレがピッタリ〜!!
現地法人の日本人スタッフも居て、とても丁寧に接客してくれるので感動です。
日本では3万円後半するモデルでしたが、こちらでは580RMB。
いやいや、超お得な買い物ができました。
帰宅後に前回の一時帰国時にオーダーしたスーツと合わせて着てみたのですが、
とても良くマッチしていて相方さんにも好評でした。
海外製品の全てがコスパ激悪い中国にあって、とても嬉しい一日となりました。







先週出掛けた世紀公園のネガが現像から上がって、届きました〜。

Flower tells autumn comming
↑秋の訪れを告げる花も綺麗でした〜。

元コスモス畑がトウモロコシ畑に化けたりしていましたが、
まぁチョロっとたけでもコスモスは有ったので撮ってきました〜。
コレはAF-S 24-70mm F2.8GとEktar 100で撮った一枚なんですが、
ふわっとボケた背景が優しくてお気に入り。
柔らかい背景のおかげで、コスモスが浮かび上がってくれました。
フィルムの描写のお陰ですな。
相変わらず、偶然の一枚任せです〜^^ゞ

いよいよ来週末は中秋節、そして国慶節と続くわけですが
人民も忙しなく動き始めるので、落ち着くことが大切ですな。
 

2015/09/13

9/13 Sunday

とても短い間のこの時期、上海では青空が拝めます。
いつもどんよりと曇っていたり、霞んでいたりする上海ですが
秋の訪れを風や空で感じられます。
日差しはまだキツイですが、日陰に入ると乾いた心地よい風に
『いつもこうだったら良いのに』と。







とても良い天気の今日は初めて浦東の世紀公園に行ってきました。
ネット情報によると昭和記念公園が180ha、世紀公園が140hとの事ですから
やたらと広い公園ですね。
もう季節は終わりですが、蓮が咲く池があったり季節ごとの花が楽しめるみたいです。
浦西の公園とは違って、とても空間がゆったりとしていて開放的なので
散歩していて気持ちよかったです。
入場料は10RMB/人(大人)ですが。
集団のババァが喧しい音楽鳴らして踊っているわけでも無いし、
プラタナス並木とか秋はきっと紅葉が綺麗ですよ。

今日は秋の花、コスモスをお目当てに出掛けてきました。
去年の写真を見ると、この時期に壮大なコスモス畑が見れたようです。
『コレは行かなきゃでしょ!』とタクシーに乗り込み、暴走タクシーでおよそ1時間。
2~3時間散策しましたが、ネットの写真で見た様なコスモス畑は有りませんでした。
元コスモス畑は全てとうもろこしが植えられていて、コスモスが咲いているのはホンの一部だけ。
しかもガーベラやらキバナコスモスやらとゴッチャゴチャに植えられていて、
正に中国人の仕事…。
ま、タイミングが合わなかったんですな。
この国には”安定"なんて望めませんから…。
フィルム1本撮り切ったし、良い運動になったので帰路に就くことに。
どうやら6Km強を歩いたみたいで、結構疲れました。

そのままお昼は僕等のお馴染みのピザ屋さんでアンチョビ、チェリートマトとブルーチーズのピザを
ペロっと平らげて、しっかりデザートのティラミスも。
自宅まではせめてもの摂取カロリーの消費をと、疲れていたけど徒歩で帰りました。

特に何もしてないけど、気持ち良い天気の元で散歩すると気持ちいいって事でした。
若しくはコスモス畑がトウモロコシ畑に変わってたって話ですかね〜^^;ゞ
 

2015/09/11

9/11 Friday

14年前の今日、その夜僕はバイトから帰ってきていつも通り
ウインドウズXPを起動してネットサーフィンして遊んでいました。
リビングでニュースを見ていた父親が驚いた顔で僕の部屋に来て
『アメリカのツインタワーに飛行機が突っ込んだ…』と。
僕もリビングへ行き緊急ニュースを見始めました。
とんでも無い悲劇、ご遺族の負った傷や犠牲になった方々の後悔の念を
感じずには居られません。
犠牲になった方々のご冥福を、ご遺族の心の傷が少しでも癒えることをお祈り致します。







特に忙しくもないのですが、中々写真を撮れていません。
酷い運動不足解消の為にローラー台を回したりもしていますが、
焼け石に水との噂も…ゞ
やっぱ波乗りは偉大だったんだと感じ入ります。
先週撮った唐辛子と同じ時、同じお店でカボチャも撮ってみました。

Pumpkins
↑Portra 400+Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35

珍しく緑色のカボチャが見当たりませんでした。
個人的にはオレンジのカボチャの方が”レア物”だと思っていたので〜^^ゞ
しかし凄いレンズです。
右手前のカボチャの蒂にピントを合わせましたが、この焦点距離のレンズで
大きさで写すのはかなり接近する必要が有りました。
しかも本格的な夕暮れ時で光量は決して十分とは言えないレベル。
絞り開き気味でしたが、シャキッとしてますしフンワリとボケていく様が気に入っています。
後はアレですね、やっぱりフィルムのボケ味でしょうか。
デジタルとはボケ味が違うんじゃないかと思っています。
独特の粒状感も安心感を抱けますし。

フィルム時代には現代のデジタルの描写を理想としていたと察しますが、
過去の理想を成し得た現代にあって過去の技術に思いを馳せるなんて
何だかロマンチックじゃありませんか。